国内大会十数連勝、日本No1チーム「Absolute」がCS:GO部門の活動休止、Riot Gamesの新作FPS「VALORANT」への移行を発表しています。
お知らせ— Team Absolute (@TeamAbsoluteJP) March 2, 2020
AbsoluteはCSGOの活動を休止し、#VALORANT への移行予定を発表いたします。
これまで多くのご支援ご声援ありがとうございました。
追加情報に関しましては準備が整い次第、お知らせさせていただきます。
引き続きAbsoluteをよろしくお願いいたします。
今月2日、日本No.1チームAbsoluteがCS:GO部門の活動休止を発表、メンバー5人、コーチ、マネージャー共に同日に発表されたRiot Gamesの新作FPS「VALORANT」への移行を発表しています。以下、メンバーのコメントになります。
みなさん今までたくさんの応援とご支援ありがとうございました。これからは別のステージに進みますが、引き続きAbsoluteをよろしくお願いします。お疲れ様だ— Laz (@lazvell) March 2, 2020
GO初めて7年飽きることなかったです。— crow (@no960cs) March 2, 2020
ずっとabs面子でCSやりたかった😭
VALORANTでも精一杯頑張ります💪
引き続き応援して頂けると嬉しいです! pic.twitter.com/Z452XiSinf
CSGO楽しすぎた。まだまだ続けたかったです😭。お疲れさまでした。引き続き応援して頂けると嬉しいです👍— Reita (@ReitathecS) March 2, 2020
ありがとうございましたー— barce (@barceCSGO) March 2, 2020
アジア1位という目標は届かなかったですが、ABSに入ってから凄く濃い3年をCSGOで過ごせました!— Tah Keh Jay (@takeJcsgo) March 2, 2020
別舞台ではありますが、同じ6人で世界を目指すので応援お願いします。
今まで応援ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願い致します。
新しい舞台で活躍出来るように全力で挑みたいと思います。💪— JUNiOR@Absolute🍙🦓 (@junior27015) March 2, 2020
チームを応援してくださった皆さんありがとうございました。🙏
CSGOからは離れてしまいますが、ズッ友だよ。🤝
ジュニアより🍙
個人的には2015年のJCGから当時のDeToNator、Rascal Jester、Team Rapture Playよりも応援していたチームで、Rascal Jester、SCARZと年を重ねると共にステップアップしていくAbsoluteを本当に応援していました。
もちろんVALORANTに移行したこれからも応援を続ける気持ちですが、選手たちの「まだまだCounter Strikeを続けたかった」のツイートを見るたびに心にぽっかりと穴が開いた感が否めません。
"日本のシーンが小さい"、"世界の壁が厚すぎる"なども移行を決意した理由の1つに含まれると思いますが、2018年10月にSCARZより脱退し大会賞金を主体*にこの1年間を生活していたAbsoluteは本当のプロゲーマーだと思います。VALORANT移行後も、きっとトップを目指せると信じています。
*2019年のアマチュア時代のAbsoluteの獲得賞金総額は7.2万ドル(約780万円)
ちなみにAbsoluteは明日4日よりスタートするメジャー大会ESL One Rio 2020に繋がる東アジア クローズド予選への辞退も既に発表されており、今大会にはAbsoluteのほか、日本よりIgnis、Updraftが出場を予定しています。Asia Minorへの出場枠は2枠と非常に厳しい内容ですが是非出場を勝ち取ってほしいです。
モチベ消えて引退しそう
返信削除まぁアジアでも鳴かず飛ばずなら別ゲーで一華咲かせるほうがいいのかな
返信削除だったらCSで頑張ってきてたこいつらじゃなくてもいいのではってなるけどね
別ゲーいったとこで海外CSGOシーンで活躍できなかったTier3以下プロ勢が移籍してきてしばかれるだけだろ
返信削除正直、同じメンバーで別ゲー移行はNG。Laz1人でCSGOの別チーム行くか、VALORANT行くかだったらまた未来あった
返信削除CSGOに似てるゲームらしいし間違いなく天下とるだろうな
返信削除最初は
日本の盛り上げ役としてオファーがきたんじゃね
返信削除LazにはCSGOにいてもらいたかったな
お疲れさまでした
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除まだ始まってないゲームに移行するのでCSGOを辞めるっていうのはすごい不思議な光景。でもまあ頑張ってほしい
返信削除絶対流行るか分からないし移行とか早漏かな?
返信削除そもそも日本受けしなさそうなゲームなのに
Twitterでも見かけた意見だけど、
返信削除VALORANTコンセプトとか良いのにプレイ画面見ると面白くなさそうに感じた……
世界観TF2みたいなアニメとかファンタジーっぽい感じなのに銃は普通の銃の見た目で違和感だし
グラフィック子供っぽく幼稚に感じる。自分のようなおっさんは対象じゃないからか……
世界的にみればこういうグラが流行りだからね仕方ない
返信削除CSGOのあのグラの感じと戦略的っていうのが他のFPSとかと違って好きになった自分としては
返信削除VALORANTの感じはすごい受け付けないわ...
リリース日夏なのに直近の大会にすら出ないってことは契約なんじゃないかな
返信削除知らんけど
せめてminor予選は出てほしかったなーriotに買われたか
返信削除SCARZ抜けるときにPENTAGRAMと話がついてたってのが本当だったんだろうなあ
返信削除そのPGMがLOLでやらかして屋台骨失って話流れて
結局今まで他に獲得するチームが現れなかった
そりゃあもうCSシーンでの活動無理でしょ
OWやAPEXみたいに最初だけ大盛り上がりして失速しそう
返信削除コメントを投稿